fc2ブログ

メディノービス

198X年生まれのメディノービスがふれてきたアニメ・映画・ドラマ・本・音楽etc...を激甘に語るブログ♪             最大の目標は年表作成★

≫ EDIT

ブログ記事「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 原作7巻 感想」に衝撃を受けた人の感想

俺の妹がこんなに可愛いわけがない(2008年~続刊 原作:伏見つかさ イラスト:かんざきひろ)
俺:27歳




えーと、タイトルどおり・・・
いつもTBお世話になってるサイト様の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない 原作7巻 感想」を、

ワクワクしながら読んじゃった人 の感想です・・・

→過去記事:第05話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」はこちら
→過去記事:第06話「俺の幼馴染がこんなに可愛いわけがない」はこちら


≫ Read More

スポンサーサイト



キーワード:俺の妹がこんなに可愛いわけがない ライトノベル  伏見つかさ かんざきひろ 

| .2006年-2010年 ●本 | 2010年11月11日 21:30 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

第06話:俺の幼馴染がこんなに可愛いわけがない

俺の妹がこんなに可愛いわけがない(2010年10月03日放送開始 原作:伏見つかさ イラスト:かんざきひろ)
俺:29歳

 


第06話:俺の幼馴染がこんなに可愛いわけがない」観たどーん
個人的に、麻奈実にはハマらない・・・

が、時々かわいい

→公式サイトはこちら

京介桐乃と絡んでると普通の人な感じだが、麻奈実と絡むと結構 俺様節 が炸裂するなぁ・・・

そしてそれはどっちも京介の魅力なんだな・・・
でも桐乃との絡みが無い回は、なんだか寂しいです

けど、麻奈実の家に泊まる兄に対して桐乃は・・・
ちょっぴりブラコン入ってきてますよね
そんな展開になっていくんすかぁ

過去回で麻奈実のこと悪く言ってたこともあるもんね
どうなんだろう。
桐乃がこんな風になってしまったのにはなにか京介に原因があるのかしら

どーでもいいけど、麻奈実さぁ・・・
時々コナンに出てくるキャラに似てると思うんだよね・・・
だからはまらないのかも・・・

・・・
・・

全国の麻奈実ファンさん、ごめんなさい


それにしても、幼馴染ハロウィーンも、幼少の頃は憧れの単語ですよね

現に、ABの天使ちゃんも言ってます

桐乃:「いやぁ~後半の展開マジ最高!さすがだーまえさん、音無さんかっけぇぇ!!」

天使:「このあとは俺の妹がこんなに可愛いわけがない。幼馴染、素敵な言葉ね!」


今度ウチに来るか
ってなことで、麻奈実にハマらなくても 麻奈実と桐乃の直接対決 は超楽しみっす


ところで、先月のハロウィーンですが。
ちょうど日曜だったじゃないですか・・・
疲れててナチュラルハイになってたんすけど、

今日突然アニメ声「トリックオアトリート」 っつって、
隣人 にお菓子をねだりに行ったら、隣人はどんな反応をするだろうか・・・

って考えたんだよね・・・

行く 行かない 行っちゃう 行っちゃうか

って考えた末、警察呼ばれたらコトだな・・・
と思って思いとどまりました

世の中には、そんなこと考えてる隣人がいるってことで・・・
もし自分が逆にやられたらどーすんべ・・・とも考えた・・・


とりあえず、叫ぼうか・・・

ヤぁ~ック、デカルチャぁーーーー





にほんブログ村 アニメブログへ  
中村さんにハマりそうです・・・  


→過去記事:第05話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」はこちら

キーワード:AIC_Build 俺の妹がこんなに可愛いわけがない アニメ ライトノベル  

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2010年11月09日 20:35 | comments:0 | trackbacks:16 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

第05話:俺の妹の親友がこんなに××なわけがない

俺の妹がこんなに可愛いわけがない(2010年10月03日放送開始 原作:伏見つかさ イラスト:かんざきひろ)
俺:29歳

   
 


第05話 「俺の妹の親友がこんなにXXなわけがない」 観ました

第01話 「俺が妹と恋をするわけがない」
第02話 「俺が妹とオフ会に行くわけがない」
第03話 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」
第04話 「俺の妹が夏コミとか行くわけがない」

とキテ、やっとこ感想UPなのですが
俺妹 (←こんな通称でいいのかしらん)かーなーり、はまってます

まとめ感想でちょい書いたように、最初は兄弟モノはちょっと・・・
と思ってたのですが
そんな妄想は杞憂に終わりました
エロゲー大好き妹が兄にオタ趣味をカミングアウトっつーなんともかわいい展開に目が離せません

実は妹萌え兄萌えも、絶対 一人っ子の幻想 だと俺は勝手に思ってるんだけどね
まぁ、めっちゃかわいい妹が欲しいつーのは理解できなくもないが・・・
意外とそうでもないのかな・・・

なんにせよ、今期「STAR DRIVER 輝きのタクト」と同じく楽しみにしてるアニメっす

さてさて第05話「俺の妹の親友がこんなにXXなわけがない」の感想ですが

あやせの言い分がかなりひどいなぁ・・・とも思ったのですが、
オッターに偏見のある女子は意外とあんな感じなのかもですよね・・・

と、遠い目をしてしまった・・・

前に書いたかもしれんが、そーゆー女子あんまりな会話を聞いたことがある・・・

もう1年以上前の話だが、昼間仕事の都合で総武線に乗ってたところ、
御茶ノ水で乗ってきたOLさんらしき二人組が隣に立ったんっすよ。
25歳くらいっすかねぇ・・・
Oracleの話とかしてたし、プロメトリックの試験でも受けてきたのか・・・
同業者か・・・なんて、聞こえてくる会話の内容に耳を傾けてたのさ・・・
(いや、かなりでかい声で話してたからまる聞こえだったのですが・・・)

でもってものの数分ですよ。電車が秋葉原に着いたんすよ。
そしたらさ、片方のOLさんがさ、すごい発言したわけさ


なんでこんな街が存在するんだろ・・・

テポ○ンでも落ちればいいのに・・・



(´Д`)あヒィ~~・・・・

怖いよ怖いよ怖いヨぉ
何があったの 何が彼女にあったの どーすればそんなでかい声でそんなこと言えるの

どん引きっすよ

もう片方のOLさんもちょい引いてたね
彼女はその後永遠とオタクに対しての罵詈雑言を・・・
てか秋葉原なんてオフィス街だぜ
朝どんだけのリーマンがこの駅になだれ込んでると思っとるんよ
なんなら最近はおっされーなOLさんおっされーなランチするとことか意図的に増やしてんだぜ
こりゃ絶対同業じゃねぇし、てか危険っす この会話危険すぎますです

俺は震えてしまいましたヨ・・・
いかん、このままではナマカだと思われる

刺されるかもしれん・・・

と思い、そっとその場を離れたのであります・・・


ねっっ

オッターを憎む(なんでか知らんが)女子の気持ちなんてそんなもんヨ・・・

うまい具合に、禁断の兄妹愛っつーよりショッキングなヨタ話でごまかされ、
あやせの場合は桐乃と和解()したけどもさ・・・

ともあれ、
いつか桐乃クラスのオタ男子とも普通に会話が出来る日を夢見て見守っていきたいと思うっす


ところで話変わるんだが、俺「俺妹」は日曜に観てるんすよ
しかも「Angel Beats!」の再放送の後なのね
(普通にABの再放送も観てるんす・・・

そうすると毎回、桐乃天使が掛け合いするんすよ
こんな感じ

桐乃:「いよいよ新キャラ、直井が出てきた!そして天使ちゃん、どーなっちゃうのぉ?!心配!!

天使:「この後は、俺の妹がこんなに可愛いわけがない。桐乃ちゃん、心配してくれてありがとう。

なんかねぇ。なんかすごぉくお得な感じ

→公式サイトはこちら





にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中  

キーワード:俺の妹がこんなに可愛いわけがない アニメ ライトノベル 

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2010年11月02日 20:00 | comments:0 | trackbacks:15 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

あそびにいくヨ!

あそびにいくヨ!(2010年07月12日放送開始 原作:神野オキナ イラスト:放電映像)
俺:29歳



  コレもまた、見た目のみで絶対観たい
  と思ってたのですが・・・
  でもAT-X無理だよぉ・・・
  ってなって

  なんかねーか観る方法
  って考えて・・・
  なんとか頑張ってチャンネル設定したら・・・
  テレビ埼玉で観れました

  なんでもっと早く気がつかなかったのか

  でもね。でも、裏が「世紀末オカルト学院」なのぉ
  だからとりあえず1話だけ、リアルタイムで観てみた
  
  眠い
  
  →公式サイトはこちら





そりでは、感想にまいる
率直に言うぞヨ
上のカワユッスイラストバナーから最大限期待して観たんだが・・・
(そーいえばまだバナー貼ってなかった

個人的に、個人的にだぞ

キャラのかわいさが70%に減ってる気がした

そりゃぁねぇ キービジュアルなんかと比べたら申し訳ないのかもしれんが・・・
それでもね、それでも期待してたよりも満足度が低かったのよねぇ・・・
こればっかりは個人の好みの問題ですので・・・

残念

でも、でも、ストーリーは意外でした
アレ、そっち方向行っちゃうの
って 

話はすごくおもしろそうっす

自分好きっすそーゆーの

   


って原作もわからないくせに1話目でこんなでかい文字で言えることじゃねーが
でも継続して出来れば観ていきたいアニメでした
(体力的にしんどくなったら・・・あきらめるかもだ・・・が・・・)

上のだと右から2番目耳ぐあいが好みっす
猫好きだからかなぁ~ 
男、女どっちも耳キャラ(もしくは耳でっかいの)弱いんだよねぇ・・・




にほんブログ村 アニメブログへ  
・・・猫好き関係無くねぇ ってつっこみは聞かなかったことにします  

キーワード:あそびにいくヨ! アニメ ライトノベル 

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2010年07月14日 19:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

オオカミさんと七人の仲間たち

オオカミさんと七人の仲間たち(2010年07月06日放送開始 原作:沖田雅 イラスト:うなじ)
俺:29歳

 

  完全に見た目だけで、期待してたこのアニメ
  すでに2話目

  →公式サイトはこちら

  キャラがいいねぇ好きですねぇ~

  原作読んでねぇし、この先どー展開してくのかわからんが

  とにかくオオカミさん衣装エェ
  アレだけは貧乳だからエェんだ
  にゃんこグローブがかわいすぎる





そしてもう一人乙姫さんイイねぇ
なるほど・・・
太郎はイロイロ吸い取られてるからあんな髪の色なのね
(太郎って浦島ですヨ

さてさて、  
第1話「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」で紹介が終わり、
第2話「うそつきおおかみさんと亮士くん」で亮士くんの能力(ってか武器)があかされましたが、

 

  第2話はもう・・・

  もっっふもふの
 秋田犬にやられたぁぁぁ







第3話「おおかみさんうさぎとかめの醜い争いに巻き込まれる」
乙姫の活躍が観れそうだ




にほんブログ村 アニメブログへ  
りんごもかわいいヨ  

キーワード:オオカミさんと七人の仲間たち アニメ ライトノベル 

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2010年07月14日 19:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

デュラララ!! #16 相思相愛

デュラララ!! ( 2010年01月08日~放送中 )
俺:29歳





→公式サイトはこちら

杏里、お前もか

えぇ、16話相思相愛」の感想ですハイ

杏里の壮絶(らしき)過去がとても気になります・・・

→過去記事「今回のデュラララ!!」はこちら




にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中  

キーワード:デュラララ!! アニメ ライトノベル 

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2010年05月01日 02:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

いちばんうしろの大魔王

いちばんうしろの大魔王( 2010年04月02日放送開始 )
俺:29歳

 


あー毎日×2アニメばっか観てる・・・

感想が追いつきません

マイペースでUPすることにした・・・

観ないつもりだった「いちばんうしろの大魔王

意外とおもしろい

→公式サイトはこちら

どこか懐かしい匂いのするこのアニメ

エンドロールじっくりみると・・・

おぉ、好きな監督さんじゃないですか

これは継続して見なければ

って気持ちでいっぱいです

ただ・・・

絢子さんのふんどしはどーかと思う・・・

原作読んだら何故ふんどしを選んだのかとかわかるのかなぁ・・・

あと、破れた衣服かろうじて〇首を隠す・・・て・・・

そんな不自然な感じになるならいっそうさらけ出してしまえぇぇ

と思ったが・・・

色々なアニメ感想ブログ読むと、元はさらけ出してんのね

すんませーん

恥ずかしいから隠れてるので大丈夫ですぅ




にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中  

キーワード:いちばんうしろの大魔王 アニメ ライトノベル 

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2010年04月07日 01:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

今回のデュラララ!!

デュラララ!! ( 2010年01月08日26時25分~スタート( TBS ))
俺:29歳



前回「春アニメの前に」で言った通り、「 デュラララ!! 」がおもしろい

→過去記事「デュラララ!! 観たどーん!」はこちら

未だに タイトルの意味 はわからんが

特に今回は キテ ましたね

どう決着 つけるんでしょ

ドキドキ です

いつの間にやら、 OP ED もしっかりと俺の中に 根付いてました

OP:「 裏切りの夕焼け 」 by THEATRE BROOK
ED:「 Trust Me 」 by 松下優也


久しぶりに「 原作読みたい 」なぁ~って思った

は、 ハードル 高ぇ~けどな

なんだろな、 アニメの構成 だけ考えると アレ 読んだ時の感じ に似てるんだよなー

雰囲気が

まぁ、そんな「 アレ 」はいつか 紹介 します

ところで、池袋東口の背景 はいつもすごく リアル なんだけど、

今回の背景 で「 コーラララ 」っていう 看板 が掲げてあってウケた  笑ったヨ



てかグッズの展開がすごくないですか・・・

そのうちヘルメット出るかなぁ・・・

あのメットが欲しいと思うのは俺だけだろうか・・・





にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中  

キーワード:デュラララ!! アニメ ライトノベル 

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2010年03月21日 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

爆れつハンター

爆れつハンター ( 1995年10月04日~1996年03月27日 )
俺:14歳


 いやぁ~
 オリンピックばっかで新年からここ、まともなアニメ感想 してないなーつって
 お気に入りのBANDAI CHANNELみたら・・・
 懐かしいアニメ1話無料放送してたので・・・観てしまった

 カテゴリ分けすると、つい観てしまうお色気アニメ ・・・ ってとこでしょうか

 原作は「 あかほりさとる 」氏
 当時のアニメ時間帯のどれかには必ずその名前があった・・
 と言っても過言ではないほどの活躍ぶりだったと思います



氏の作品 の中から、( シリアス系抜き で)強烈だった18時~19時帯のアニメを選べと言われたら・・・
間違いなくコレ選ぶね

設定物語26話中どれをとっても「 あほ 」かーっっ
心の中で叫びながらも観てしまうという・・・
恐るべし力を持った御方じゃった

iconicon
 内容は、
 奇抜なコスチュームに身をつつんだセクシー姉ちゃん
 悪党を成敗する
 アニメ版「 必殺仕事人 」だと思ってくれれば良いです・・・

 セクシー姉ちゃん こと、ティラ・ミス 林原めぐみ
  →分厚い眼鏡全身をコートで覆い隠すスタイルから何故か
    悪党退治の際 はすんごいコスチューム振りおろす
    女王様豹変します
    (一番上の画像内、右の姉ちゃんね

 ショコラ・ミス 水谷優子
  →こっちはもっとすごい
    悪党退治の際軍人女王様キャラ豹変します
   (一番上の画像内、左下の姉ちゃんね


iconicon
 正直メンズの印象は完全にこの2人に食われてるよね
 なんだかんだ言いつつ 、最後まで観たにもかかわらず、
 細かい設定がわんなくて思い切ってコミックに手を出した が・・・

 タイトル「 爆れつハンター 」だろ・・・
 表紙に完全イカれた格好の姉ちゃん だろ・・・

 当時・・・俺・・・よく買ったよなぁ・・・
 若いって素敵




それでは、第一話「愛のなんぱ橋」
お暇な人は観てやって下さい・・・







にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中  

キーワード:爆れつハンター アニメ 漫画 ライトノベル 

| .1991年-1995年 ・アニメ | 2010年03月06日 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

デュラララ!!

デュラララ!! ( 2010年01月08日26時25分~スタート( TBS ))
俺:29歳



今日観たい アニメ はコレだ

観たい理由   
  
「舞台が池袋だから   どーん

にゃははは
とりあえず 今日の深夜 から

期待しながら待つでござる

→アニメ「デュラララ!!」公式HPはこちら




にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中  

キーワード:デュラララ!! アニメ ライトノベル 

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2010年01月08日 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

| PAGE-SELECT | NEXT