fc2ブログ

メディノービス

198X年生まれのメディノービスがふれてきたアニメ・映画・ドラマ・本・音楽etc...を激甘に語るブログ♪             最大の目標は年表作成★

2010年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年02月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大切なことはすべて君が教えてくれた 第03話

大切なことはすべて君が教えてくれた」(2011年01月17日放送開始 脚本:安達奈緒子)
俺:30歳

ひさしぶりのドラマ感想です。
まず一発目はコレ

ストーリー
戸田恵梨香・三浦春馬のダブル主演の本作。
結婚を控えた夏実(戸田恵梨香)と修二(三浦春馬)。
始業式の朝、修二が目覚めるとベッドに見知らぬ女性が裸で寝ていた。
それは修二のクラスの生徒:佐伯ひかり(武井咲)だった・・・

→公式サイトはこちら


本日3話目なのですが、ようやく言葉が見つかりました。
ずばり、脚本が型破り。
なんつーか、えっそこでこんな内心吐露しちゃう感じ
とか、ここでシリアスくるのか・・・
とか、なんか慣れない感じで観ててちょっと疲れます。

たぶん個人的な意気込みが邪魔してんだな。
つまり、ドロッドロな感じを期待してたんだけど、
なんかあくまで爽やか路線でいきますって宣言されちゃってるような・・・

以前バラエティ番組で戸田恵梨香が、ドロッドロのドラマに出たいみたいなこと言ってたから、
「良かったねぇ戸田ちゃん
って思ってたんだけど・・・
このドラマは微妙な感じだ・・・

戸田恵梨香、好きなんですけど、三浦春馬も含め、
二人とも教師という感じが全くしない(若すぎ)ので、それがまたリアルじゃねーんだよな・・・
戸田ちゃんに関しては、もうあんな細くて可愛い人気のある教師なんていねーべ
ジャージ着てると生徒にしか見えないんだよね・・・
まだ私服刑事のほうが・・・
(SPECに関してはキャラがたってたので大変ヨカッタ

そんな感じですでにちょっと興味は失せてるものの、
大収穫が一つ。

武井咲、最高

現役高校生 嘘でしょ
めっちゃ大人っぽい けど超可愛い
まじすげぇな、国民的美少女コンテストっとか発掘した時点でこんな化けると思わないべ
芸能界の美少女を見つけ出す力(つーか目)ってすげぇわ

ベッドに裸で横たわってたテイのシーンがもう釘付けですよ
今後が楽しみな女優さんですねぇ

あと、ショートの子もかわいいよね。
てかコスプレがイイネ

ところで、友人がこのドラマの三浦春馬を見て、すごいこと言ってました


三浦春馬、

なんであんな美川憲一みたいな髪型してんの




笑("▽"*)笑

た、た、確かに
美川憲一みたいな髪型・・・おでこがせまいんだね
(全国の春馬ファンさんすいません・・・)





ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中  
スポンサーサイト



キーワード:大切なことはすべて君が教えてくれた ドラマ 安達奈緒子 

| .2011年-2015年 ・ドラマ | 2011年01月31日 22:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

STAR DRIVER 輝きのタクト 第17話「バニシングエージ」

STAR DRIVER 輝きのタクト(2010年10月03日放送開始 原作:BONES)
俺:29歳

iconicon


「復元するときに、ドライバーが死ぬ確率が高いらしいよ。」

「いいわねぇ ゾクゾクするわぁ

やっと 悪役っぽい変態さん が登場しました

第17話「バニシングエージ」感想でーす



≫ Read More

キーワード:STAR_DRIVER_輝きのタクト アニメ  ボンズ 

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2011年01月31日 21:30 | comments:0 | trackbacks:13 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

アルト君!! ランカ・リー風でお願いします。

年始テレビ観て、

アルト君

と、思わずランカ風に叫んでしまった映像があります


みんなも・・・思ったよね・・・


≫ Read More

キーワード:マクロスF アニメ 日記 YouTube 

| ★たわごと | 2011年01月30日 04:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

2011年 冬アニメ 初期、まとめ感想とか。

あい、いつもの初期まとめ感想っす
個々にUP出来ないのはまとめて~ココに~

ちなみに「2010年 秋アニメ感想」はこんな感じでした・・・

< NHK >
◆バクマン。(継続)
→観てまーす 安心して観てられる感じ。
 最近前にも増してジャンプキャラがすごいカメオ出演してるけど・・・
 やるなぁ・・・NHK・・・

< 日本テレビ >
◆君に届け 2ND SEASON
→流し観してまーす
 三浦投入でちょっと流れ変わるかと思ったけど、
 相変わらずのほほーんとほのぼのと物語が進んでおります
 個人的に「君に届け」で胸キュンしてた時代は過ぎ去ってしまったようだ・・・凹み・・・

◆べるぜバブ
→観てなーい。
 だって朝早いんだもん・・・

< TBS >
◆STAR DRIVER 輝きのタクト(継続)
→ついついあらすじ(ってか本筋)込みで感想書いちまうのは、
 謎が多いからではなく、単純におもしろいから
 (謎の部分を公にしやすいって理由もある。ようするに把握しやすい。)
 コレ観てるときだけは、俺も人生をτの輝きで満たしたい・・・

◆IS<インフィニット・ストラトス>
→おもろい! ベタにおもろい
 やっとこハーレム状態からバトル本筋(?)へ展開してきた。
 意外と早かったな

◆夢喰いメリー
→1話観てさよならしてしまった・・・
 なんでだろ・・・今ではその理由も思い出せない・・・
 すいません・・・

◆魔法少女まどか★マギカ
→魔法少女に変身するシーン等、芸が細かいのでおもしろいんだが、
 キャラデザが好みでないことが残念・・・(超個人的ですまん)
 でも最近ストーリーも気になってきたので期待値上がってきた

< フジテレビ >
◆フラクタル
→1話観て・・・ってなったけど、音楽が好みなので観てました・・・
 が、ようやく話が動き出した感じかな
 ジワジワとキテおります
 ジブリ感覚で再度まとめて一気に観ようかと・・・
 そんなことより、花澤さんはやっぱイイね

◆放浪息子
→なんだろねこの独特の世界感(作画の意味で)。
 ボカシが水彩タッチよろしく、すごーく綺麗です
 眺めてるだけでも癒される・・・
 と思いきや、話もまた思春期独特の甘酸っぱいカホリが・・・
 たまらなくツボってます・・・Rie fuさんもイイ・・・

テレビ東京
◆GOSICK-ゴシック-
→最初思ってたのと全然内容が違いました
 カテゴリはミステリーなのか
 1話と2話で終了しちゃいました・・・
 OPのデザインが素敵だったことしか記憶に無い・・・

◆レベルE
→あぁ懐かしやー懐かしや~
 っていって観てます 
 アニメ化にあたり、つなぎとかが多少細かくなってて観てて楽しいです
 原色戦隊カラーレンジャーを早く

< TOKYO MX >
◆とある魔術の禁書目録Ⅱ(継続)
→また動き出しちゃいましたね・・・
 ついてくのがやっとなんだけど、いちいち単語がおもしろいのよねー
 篠田真由美を思い出す
 本気で漫画買おうかと思ってます。(えっ 今さら

◆みつどもえ 増量中!
1話、なんのアニメかと思ったわっっ
 1期完全に流し観だったので、もう何がなんやら・・・
 (って言うほど流れは無いんだけどね・・・)
 なので既に観たり観なかったり・・・

◆ドラゴンクライシス!
→世界感がおもろい。
 ちょいちょいセルを裏返したような作画も慣れてくれば大丈夫
 世界感って言ったけど、なんつーか単語ね単語
 遺物とかね、リアルに好きなもんで・・・そんだけ・・・
 堀江さんのPVはどうかと思うんだが・・・

◆お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
→なるほど、最初から血がつながってない設定なのね・・・
 安心したよ
 俺妹のようにはハマらないかな
 でも観てますよ・・・妹の違う意味での変態ぶりにはフッって笑ってます・・・

◆フリージング
→画面が黒くなりすぎます・・・
 「いちばんうしろの大魔王」を思い出すのは監督が同じだからか・・・
 えーと・・・接触禁止の魔女っていう異名は素敵だね
 (どんな感想なんだ・・・)

◆これはゾンビですか?
1話のラストがすごくおもしろかったので、まだ観てます
 妄想テロップだけ好み・・・
 そんな理由でダラダラと観てしまってる・・・
 今期のギャグ担当はコレで決まりですかね(個人的に)
 いや、シリアス部分もあるんだけどね

◆Rio Rainbow Gate!
→リオのかわいさ炸裂・・・
 ですが、知らぬ間にいろんな設定が・・・
 アニメオリジナル設定なのかな
 進化してたのかって感じっす・・・
 気になる気になる言っときながらもう観てません・・・にゃはは

◆ストライク・ウィッチーズ2(再)
◆ミルキィホームズ(再)
◆創聖のアクエリオン(再)
◆神のみぞ知るセカイ(再)
◆戦場のヴァルキュリア(再)
再放送枠たくさんあるけど、とりあえずヴァルキュリアは観てます
 EDの歌にやられてます(なんでだろう・・・)
 

継続もあるけど、意外と観てるのかなぁ・・・
切るに切れない優柔不断さが仇に・・・
でも(新アニメで)真面目に観てるのは、IS、マギカ、フラクタル、放浪息子、レベルEかな
相変わらずスタドラは大好物
あとは流し観~
でも今後の展開によってはマジ観~になるかもなので、やっぱり観ちゃう・・・
そしたらまた感想書きたいっす

まぁアニメはこんな感じでーす





にほんブログ村 アニメブログへ  
GANTZ観に行かないと!!  


キーワード:アニメ まとめてアニメ 日記  

| ★まとめてアニメ | 2011年01月30日 02:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

今期アニメ、思ってたよりは良い!

おいっす
ひさしぶりのたわごとです・・・

最近、アニメの感想が追いつかないです・・・
いや、いいんだけどね・・・

なんかブログ村のカテゴリ「アニメ感想」とかにしてるから、
ついつい早めにUPしなきゃって思ってしまうんだよね・・・

一層の事・・・日記カテゴリにしけこもうかと思ってるんだが・・・
ちょうど良いのがない・・・

オタ日記・・・オタOL・・・

と悶々とすること1年超・・・
結局何も踏み出さない俺・・・
Twitterすら、既に今さら感に邪魔されて・・・
バルキリーも組み立ててねーし・・・


30代ダメ駄目テレビっ子


ってカテゴリが欲しいっす

つーわけで、今日もこれから飲みに行ってきまーす
(酒場には踏み出せるんです・・・)

余談フラクタルのOPが頭から離れません・・・じわじわキテるかも・・・



ブログランキング・にほんブログ村へ
ホントは媒体各種ってのが欲しい・・・  

キーワード:日記 アニメ 

| ★たわごと | 2011年01月28日 22:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

放浪息子 #03 「ロミオとジュリエット」

放浪息子(2011年01月13日放送開始 原作:志村貴子)
俺:30歳




「高槻ー!」
「ハイ!」

「あんた明日からブラジャーつけな!!」

女の子らしい身体の変化に困惑する高槻さん。
二鳥君にブラしたい人?なんて聞いたり。
もちろん二鳥君はそんな女の子変化が羨ましく思えるのです。

とまぁ、高槻さんと二鳥君の気持ちは理解は出来るんだが、
未だに千葉さんの気持ちが見えてこない・・・

彼女はあれか

変態

と片付けてしまえばいいんだろうか
要するに、可愛い男の子に可愛いモノを身につけさせたい・・・とか

それともそんな気持ちが起こるのは二鳥君に対してだけで、
純粋に「好き」からくる(彼だけへの)嗜好なのか・・・

あんましそーゆー女の子に出会ったことがないので、
いまいちピンとこない・・・
これって結構普通のこと
意外と世の女の子はそーゆーこと思ってたりすんのかな
BL系ってもしかしてそんなカテゴリの人もいたりするの

と、千葉さんの言動に 興味津津 です

さてさて、
女の子になりたいロミオと、
男の子になりたいジュリエット倒錯劇の配役は・・・

誰がやるんでしょうね
流れで行くと「ちーちゃん」がロミオ役をかっさらっていきそうだなっっ

頑張れ高槻さん

→公式サイトはこちら





にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中 


→過去記事:放浪息子 #01「おんなのこって なんでできてる?」はこちら
→過去記事:放浪息子 #02「きらい きらい 大きらい」はこちら

キーワード:放浪息子 アニメ AIC_Classic  

| .2011年-2015年 ・アニメ | 2011年01月28日 22:30 | comments:0 | trackbacks:4 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

IS 第03話 「転校生はセカンド幼なじみ」

IS<インフィニット・ストラトス>(2011年01月06日放送開始 原作:弓弦イズル イラスト:okiura)
俺:30歳

iconicon


す、スクール水着ィ

ストライクウィッチーズかとオモッタヨ ∑(ёロё)


第03話 「転校生はセカンド幼なじみ」観ました
てか、既にセシリア一夏にメロメロ・・・状態・・・
そんでもって、セカンド幼なじみ転校生も・・・

なんだこのハーレム状態ワ

そして、箒はいつデレるんだ

俺にはただのツンツンにしか見えんぞ
そして大人げない・・・

ちょっと(ちょっとだけ)鈴音のポイントが上がった
とにかく鈴音の戦い方を見たかったのに・・・


えぇぇ~そこで終わりなんすか・・・

はう・・・

次回、第04話「決戦!クラス対抗戦」までお預けです・・・


→公式サイトはこちら






にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中 


→過去記事 IS 第01話 「クラスメイトは全員女」はこちら
→過去記事 IS 第02話 「クラス代表決定戦!」はこちら

キーワード:IS エイトビット アニメ 弓弦イズル  

| .2011年-2015年 ・アニメ | 2011年01月25日 21:45 | comments:2 | trackbacks:3 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

放浪息子 #02 「きらい きらい 大きらい」

放浪息子(2011年01月13日放送開始 原作:志村貴子)
俺:30歳

放浪息子2


二鳥君と聞くと、

某ホームセンターが頭をよぎります・・・

ニトリ君・・・


第02話「きらい きらい 大きらい」観ました。
今回は千葉さんメインと思いきや、個人的には有賀君の立ち位置がわかった回でした。

彼は良き理解者 ってだけではなく、彼自信もそっちの子なんですね
そして普通に「僕って、男の人が好きなのかなぁ」と悩んでるとこがおもしろかった。

板挟みでキレて捨て台詞で走り去るかなこ(佐々さん)もイイ味出してる。

いいですね「放浪息子」。
背景も人物も統一されてて、世界観が心地よいというかなんというか・・・

今後はどーなんですかね、二鳥君VS成長期とかやるんですかね
二鳥君の気持ちも気になりますが、千葉さんが何故に、二鳥LOVEなのか微妙に気になります・・・

関係者の過去とか心内を細かく部分的に掘り起こしていく感じなのかな
大事に大事にお願いしますだぁ

次回、 #03「ロミオとジュリエット」 も期待



→公式サイトはこちら





にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中 


→過去記事:放浪息子 #01「おんなのこって なんでできてる?」はこちら



キーワード:放浪息子 アニメ AIC_Classic  

| .2011年-2015年 ・アニメ | 2011年01月25日 20:45 | comments:0 | trackbacks:6 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

STAR DRIVER 輝きのタクト 第16話「タクトのシルシ」

STAR DRIVER 輝きのタクト(2010年10月03日放送開始 原作:BONES)
俺:29歳

iconicon


消えない幻は、既に現実―――。

マリノが消えずに残りました 良かった
俺も、会えない気がしたヨ

遅くなりましたが、第16話「タクトのシルシ」 感想でーす


≫ Read More

キーワード:STAR_DRIVER_輝きのタクト アニメ  ボンズ 

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2011年01月25日 20:10 | comments:2 | trackbacks:11 | TOP↑ ブログパーツ

≫ EDIT

広告マンの本気を感じる1枚を発見した。

最近アニメのことばっかでいささか面白味にかける日常ではあるが、

先日、

広告マンの本気を感じる1枚

を発見した

思わず 激写 してしまった

それは「としまえん」のポスターである。
夏のプールのポスターでは、
プールで浮き輪に腰かけ手足を投げ出しプカプカしてる

温水洋一

を起用するなど、その広告センスには一目置いていたのだが・・・

今回は その更に上をイッたポスター だった

勇気のある人だけ、御覧下さい。

ちなみにCGではありません。激写した写真には一切手を加えておりません


≫ Read More

キーワード:日記 デーブ・スペクター 温水洋一 としまえん 

| ★たわごと | 2011年01月19日 21:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

| PAGE-SELECT | NEXT