fc2ブログ

メディノービス

198X年生まれのメディノービスがふれてきたアニメ・映画・ドラマ・本・音楽etc...を激甘に語るブログ♪             最大の目標は年表作成★

2011年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

映画「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」感想

三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(2011年10月28日公開 監督:ポール・W・S・アンダーソン)

『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』公式サイト


観てきました。
はいそうです。ただの映像観たさで。
それとミラ・ジョヴォヴィッチを観たくて。

→公式サイトはこちら

三銃士・・・。
正直本当の三銃士の物語がどんなだったか思い出せないんだけど、
これはこれで初の試みだとかで。
監督曰く、ダルタニアンを正しい年齢の俳優が演じるのに100年かかった。と。
つまりは、原作に則って製作はされているんだよね。
飛行船はすごすぎるけど。

むーそうかーダルタニアンって、18歳設定なのかー。
という感じでピンとこない・・・。
だが、若くて瑞々しいダルタニアン(ローガン・ラーマン)はイケてました。

個人的には悪役オーランド・ブルームよりも、
アラミス役のルーク・エヴァンスがカッコよすぎて鼻血出るかと思いました
こりゃこの勢いで「インモータルズ-神々の戦い-」観るっきゃないかもな。

それにしても、ルイ13世アンヌ王妃はなんてハマり役なんだと感服。
いやぁ~キャスティング良かったわー。

それにしても、やっぱりミラ様はお美しいぃ
バイオハザードばっか観てるとうっかり忘れるけど・・・

話は薄いけど、十分楽しめましたので満足です
次にミラ様に会えるのは「バイオハザードV リトリビューション」かしらね
まぁ、そんなぱっとしない感想でした。

余談ですが、三銃士モチーフの映画で一番記憶に残ってるのは「仮面の男」(1998年)なんだな。
あれはあれですごかった。ダルタニアンの設定が。
興味ある人は是非。お肌プリプリのレオ様が観れます。


では。




にほんブログ村 映画ブログへ
おぉぉ 中村悠一がオーランド・ブルームの吹き替え・・・ 

スポンサーサイト



キーワード:映画 洋画 三銃士_王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 ポール・W・S・アンダーソン 

| .2011年-2015年 ・洋画 | 2011年11月04日 23:10 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑ ブログパーツ

| PAGE-SELECT |