fc2ブログ

メディノービス

198X年生まれのメディノービスがふれてきたアニメ・映画・ドラマ・本・音楽etc...を激甘に語るブログ♪             最大の目標は年表作成★

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

少女革命ウテナ

少女革命ウテナ ( 1997年04月02日~1997年12月24日 )
俺:16歳


前回ブログ で「 輪舞 -revolution- 」を 紹介 したので、ついでに 作品

→前回ブログ「しょこたんのCDが欲しい」はこちら
iconicon

初めて観た時 何が起きたの  って 感じ でしたね・・・

ま、まさかの キャラデザ さいとうちほ 」ですか  と

こってこての少女漫画 ~な 作風
宝塚 古典 まで手を出し 幅広い恋物語 を世に送り出してきた、あの「 さいとうちほ 」さんですか  と

即行、 原作 ビーパパス って 誰やねん って調べました
(個人ではなくチームでしたが

もちろんそれまでに 少女漫画 ⇒ アニメ化 ってのもいろいろあったけど、
こんなに 冒険してんなー って(勝手なイメージね)思ったのは 久々 だったので、
かなり ガツン ときたのを覚えてます

まぁ、 ビーパパス 筆頭 幾原邦彦 さん= 美少女戦士セーラームーン コアメンバ って知ると、
なるほどなーって思うんですけどね  
マジ革命 ですかと・・・  新しかったんだよ

その OP が「 輪舞 -revolution- 」 by 奥井雅美  だったんですねぇ

内容は、最初
男装の 麗人 少女 ウテナ 」がこっぴどくふられた 女友達の敵討 生徒会副会長 決闘 を挑むんすよ
いつからか 生徒会の役員 達は「 世界の果て 」っつー 謎の人物 主催の 決闘ゲーム をしていて、
勝者 は「 薔薇の花嫁 」っつー女の子: 姫宮アンシー (上のイラストだと眼鏡かけてる浅黒の女子ね)と エンゲージ することが許されてるんすよ
薔薇の花嫁 」は 勝者 世界を革命する力 を与えると言われてるのね

(やべぇ既にわかんなくなってきた・・・)

生徒会副会長 は現時点での勝者だから「 薔薇の花嫁 」である アンシー を手にしていたわけ
なので ウテナ が決闘を申し込んだのは デュエリスト (決闘ゲームに選ばれた人)だから、と思ったわけ

で、 決闘 ・・・ 薔薇の花嫁の秘密 ・・・ 他のデュエリストとの決闘 ・・・ 世界の果てってなんぞや ・・・

っつー感じで 物語 は進んでいくんですが・・・

正直 結末 が思い出せない
なんつーかよくわかんないの  えへ

漫画 も持ってるのに
(結末が同じかどうかはわからん


なんだろねーたぶん 謎解き系 に弱いんだろな・・・
(エヴァもはまったしな・・・)


そんなこんなでなんとも マニアック (当時は )な「 少女革命ウテナ 」いかがっすかー
お勧めキャラ 三石琴乃 さん演じる「 有栖川樹璃
この人、 超縦巻きロール なの

縦巻きロール だぜ

ベルサイユのばら かっっ


漫画 引っ張り出してこよーっと





にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中  


↓↓↓では、第一話どーぞ


キーワード:少女革命ウテナ アニメ 漫画  

| .1996年-2000年 ●アニメ | 2010年03月12日 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑ ブログパーツ

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://akira198x.blog28.fc2.com/tb.php/247-967e7f81

TRACKBACK(ありがとうございます♪ 言及リンクはおかまいなく・・・)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT