うる星やつら
「 うる星やつら 」
( 1981年10月14日~1986年03月19日 )
俺:0歳
漫画 は 1978年~1987年 です





↑↑↑この 懐かしい表紙 を見るっちゃ
超懐かしい なぁ~っておい
0歳 って
突然 この古い アニメ を紹介するのにも 理由 があるわけで
なんと TOKYO MX で 2010年03月11日 から 再放送 してるんです
しかも 毎週月~金曜日 19:00~19:30
もう毎日 ラムちゃん 観てますよ
うぇへっへっへ





さすがに リアルタイム では観てませんでしたが、「 らんま1/2 」とかで 高橋留美子 さんが好きになり、
夢中で 単行本 を集めた 小学生の頃 ・・・
な、懐かしい
→過去記事「らんま1/2」はこちら
小学生の頃 は コレ どちらかというと 劇場版 のほうが身近だったので、
TVアニメ の記憶はあんまりないはずなんだけど、 漫画に (今のところ) 忠実 なのでかなり 懐かしい
しかし、今観てもふつーにおもしろくて笑えるんですよねー
不思議なことに
らんま もそうだけど、昔は乳首ふつーに出てた出てた
とか、 古川 登志夫 氏による 完全アホキャラ とか、ちょいちょい出てくるエセ物理ネタ etc・・・
すげーおもしろいの
それは、 チーフディレクター に 押井守 の名前があるからだけじゃないはず
全218話 ・・・いつまでやるつもりなんだ TOKYO MX ・・・
とことん付き合うぜ


↑↑↑ ってか 最高すぎるだろコレ
うっかり アメ横 で 売ってそーな感じ がまた・・・


↑↑↑ 山本梓 が かわいいと思った瞬間 だよね・・・

ランキング参加中

俺:0歳
漫画 は 1978年~1987年 です









↑↑↑この 懐かしい表紙 を見るっちゃ


超懐かしい なぁ~っておい


突然 この古い アニメ を紹介するのにも 理由 があるわけで

なんと TOKYO MX で 2010年03月11日 から 再放送 してるんです


しかも 毎週月~金曜日 19:00~19:30

もう毎日 ラムちゃん 観てますよ











さすがに リアルタイム では観てませんでしたが、「 らんま1/2 」とかで 高橋留美子 さんが好きになり、
夢中で 単行本 を集めた 小学生の頃 ・・・
な、懐かしい

→過去記事「らんま1/2」はこちら

小学生の頃 は コレ どちらかというと 劇場版 のほうが身近だったので、
TVアニメ の記憶はあんまりないはずなんだけど、 漫画に (今のところ) 忠実 なのでかなり 懐かしい

しかし、今観てもふつーにおもしろくて笑えるんですよねー

不思議なことに

らんま もそうだけど、昔は乳首ふつーに出てた出てた

とか、 古川 登志夫 氏による 完全アホキャラ とか、ちょいちょい出てくるエセ物理ネタ etc・・・
すげーおもしろいの

それは、 チーフディレクター に 押井守 の名前があるからだけじゃないはず

全218話 ・・・いつまでやるつもりなんだ TOKYO MX ・・・
とことん付き合うぜ



↑↑↑ ってか 最高すぎるだろコレ


↑↑↑ 山本梓 が かわいいと思った瞬間 だよね・・・






| .1981年-1985年 ・アニメ
| 2010年03月22日 23:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑