オレンジデイズ
「オレンジデイズ」
(2004年04月11日~2004年06月20日 脚本:北川悦吏子)
俺:23歳



祝
オレンジデイズ 再放送
2010年07月27日(火) 13:55~放送予定
内容は、
聴覚を失った少女:柴咲コウと、社会福祉心理学を専攻する少年:妻夫木聡の青春ラブストーリー
2004年のドラマですが、まぁ豪華ですねぇ
メインだけでも、妻夫木聡、柴咲コウ、成宮寛貴、瑛太、白石美帆、小西真奈美と・・・
おまけに、上野樹里、山田優・・・とその他色々出ております
これきっかけに妻夫木と柴咲はくっついた
なんつー話があったので、終わった後のほうが話題になったドラマっつー印象があります・・・
優香と柴咲だったら俺も柴咲です(どーでもいいけど
)
結局今はミュージシャンと付き合ってるとかないとか・・・
これもどーでもいいか
さてさてオレンジデイズですが、
やはり身体のどこかに難のある人のドラマはそれだけでドラマチックな感じを誘うのでしょうが・・・
実際にそのような方の生活等を考えると、こんなドラマチック仕立ての物語に感情移入して良いのか悪いのか、
悩むところです・・・
題材にしているものを観ている罪悪感というか、なんというか・・・
逆に知ろうという意気込みを持って観るべきなのかとか・・・
そーゆーのないですかねぇ
でもこれが不治の病とかだと、そーゆーことはあんまり感じずに観ることができます・・・
つまりリアリティと確率の問題なのでしょうか・・・
そんなの考えると「オレンジデイズ」は実に爽やかなドラマでした
特にラストの柴咲の台詞とともに甘酸っぱい風が吹き抜けていくよーな・・・
柴咲コウだからイイんでしょうねぇ
薄幸の・・・
とかではなくどこか強いイメージがあるからこそ、
こーゆーネタでも焦点は純粋に青春ラブストーリーにあたってる感じがします
んでもってまた主題歌がミスチルの「Sign」なんすよねぇ・・・
まさにオレンジみたいな(どんなだよ
)ドラマです
青春って感じ


ランキング参加中

俺:23歳




祝


2010年07月27日(火) 13:55~放送予定

内容は、
聴覚を失った少女:柴咲コウと、社会福祉心理学を専攻する少年:妻夫木聡の青春ラブストーリー

2004年のドラマですが、まぁ豪華ですねぇ

メインだけでも、妻夫木聡、柴咲コウ、成宮寛貴、瑛太、白石美帆、小西真奈美と・・・
おまけに、上野樹里、山田優・・・とその他色々出ております

これきっかけに妻夫木と柴咲はくっついた

なんつー話があったので、終わった後のほうが話題になったドラマっつー印象があります・・・
優香と柴咲だったら俺も柴咲です(どーでもいいけど

結局今はミュージシャンと付き合ってるとかないとか・・・
これもどーでもいいか

さてさてオレンジデイズですが、
やはり身体のどこかに難のある人のドラマはそれだけでドラマチックな感じを誘うのでしょうが・・・
実際にそのような方の生活等を考えると、こんなドラマチック仕立ての物語に感情移入して良いのか悪いのか、
悩むところです・・・
題材にしているものを観ている罪悪感というか、なんというか・・・
逆に知ろうという意気込みを持って観るべきなのかとか・・・
そーゆーのないですかねぇ

でもこれが不治の病とかだと、そーゆーことはあんまり感じずに観ることができます・・・
つまりリアリティと確率の問題なのでしょうか・・・
そんなの考えると「オレンジデイズ」は実に爽やかなドラマでした

特にラストの柴咲の台詞とともに甘酸っぱい風が吹き抜けていくよーな・・・
柴咲コウだからイイんでしょうねぇ

薄幸の・・・
とかではなくどこか強いイメージがあるからこそ、
こーゆーネタでも焦点は純粋に青春ラブストーリーにあたってる感じがします

んでもってまた主題歌がミスチルの「Sign」なんすよねぇ・・・
まさにオレンジみたいな(どんなだよ


青春って感じ







| .2001年-2005年 ・ドラマ
| 2010年07月26日 06:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑