2010 GPファイナル出場者決定 男子
シーズン到来

ってことで、今年の冬も追いかけてますヨ
まずはGPシリーズとファイナル出場者について
プラス、過去のフィギュア関連記事のサルベージっす
※特に思い入れ無しっんぐの人はスルーでお願いします

★男子編
以下、ファイナル出場者(総合順位)
1位:小塚崇彦(21)日本
・中国大会 :優勝
・フランス大会:優勝(SP:77.64 FS:170.43[技89.63/演80.80] 合計:248.07)
(2010 バンクーバー五輪 8位 SP:79.59 FS:151.6 合計:231.19)
2位:高橋大輔(24)日本
・アメリカ大会:優勝
・日本大会 :優勝(SP:78.04 FS:156.75 合計:234.79)
(2010 バンクーバー五輪 3位 SP:90.25 FS:156.98 合計:247.23)
3位:パトリック・チャン(19)カナダ
・ロシア大会:2位
・カナダ大会:優勝(SP:73.20 FS:166.32 合計:239.52)
4位:トマシュ・ベルネル(24)チェコ
・中国大会 :3位
・ロシア大会:優勝(SP:74.10 FS:156.21 合計:230.31)
5位:織田信成(23)日本
・アメリカ大会:2位
・カナダ大会 :2位(SP:81.37 FS:155.15 合計:236.52)
6位:フローラン・アモディオ(20)フランス
・日本大会 :3位
・フランス大会:2位(SP:75.62 FS:153.76 合計:229.38)
快挙

なんと6人中3人が日本選手

中でも小塚選手の成長が著しい
日本選手中、バンクーバー五輪で4回転を決めたただ一人の男
なんで今まで苦労してたのかがわからない・・・
と言うだけあって、4回転の成功確率がすごく上がってます
もちろんそれ以外の技術も表現力も
高橋選手や織田選手に比べると、初期はあんまり個性が目立たなかった彼ですが、
今やそれが武器になってるかのように、スマートにプログラムをこなしてくれますね

個人的には彼にはバリバリのクラシックを演じてもらいたいと思ってるのですが、
意外とロックがお好きなようで
とにかく、このままいくと高橋選手との一騎打ち・・・
ちょっくら決め手に欠けてしまった織田選手も応援するけど、
俺は小塚派なので是非とも優勝してもらいたいっす
彼が優勝したら家で祝い酒を(勝手に・・・)
(いつも飲んでるけどさ
)
と言っても、点数だけみると今回はパトリック・チャンのほうが出してますからね
決め手はやはり4回転勝負
ルールが改変されましたからね~前進あるのみ
それにしても、日本男子の4回転確率がすごくあがってますね
驚いたのはジュニアで男女アベック優勝した2人

羽生結弦選手の身体の軟らかさはまだかわいかったプルシェンコを思い出します
(髪型真似してたってマジなのかな・・・)
日本NHK杯のFSで見せた冒頭の4回転
15歳でマジか

って思ったよ

他にも、無良選手がSPで4回転跳んだり、町田選手が国際大会で成功させたりと・・・
はぁ~みんなすげぇ・・・
4年後のトップ3に一波乱あるかもだよ

もう、今から楽しみで楽しみでしょーがねぇ


まぁとりあえずはファイナルだ
あっ、フィギュア男子は外国のイケメン目当てだったのに、なんだよ3人日本人かよ・・・
って思ってたそこのお茶目なあなた
大丈夫ですよー今回はトマシュ・ベルネルというちょっと顎の大きな金髪イケメンさんが、
マイケルジャクソンを踊ってくれますから

えっ
金髪はいらないって
それならモロゾフっ子、フローラン・アモディオなんかいかがっすか
キラキッラの青い衣装で踊ってくれますよ
そんな男子が踊るファイナルは、
2010年12月10日~12日ダーーーーッ

→女子編に続く


ランキング参加中
★過去記事
→(2010年02月19日)「靴紐切れたと言えば、あの人は今・・・」はこちら
→(2010年02月22日)「ごめんなさい」はこちら
→(2010年02月18日)「初金星とロシアコール」はこちら
→(2010年02月15日)「フィギュア ペアショート」はこちら
→(2010年02月25日)「フィギュア女子シングル戦闘開始」はこちら
→(2010年02月26日)「速報 フィギュア女子フリーを終えて」はこちら
→(2010年03月03日)「フィギュア その後」はこちら
→(2010年03月25日)「長洲未来のSP使用曲について」はこちら
→(2010年03月26日)「2010 世界フィギュアスケート選手権 男子」はこちら
→(2010年03月26日)「フィギュア女子の前に」はこちら
→(2010年03月29日)「2010 世界フィギュアスケート選手権 女子」はこちら
→(2010年03月29日)「長洲未来のSP プライスレス」はこちら


ってことで、今年の冬も追いかけてますヨ

まずはGPシリーズとファイナル出場者について

プラス、過去のフィギュア関連記事のサルベージっす

※特に思い入れ無しっんぐの人はスルーでお願いします


★男子編
以下、ファイナル出場者(総合順位)
1位:小塚崇彦(21)日本
・中国大会 :優勝
・フランス大会:優勝(SP:77.64 FS:170.43[技89.63/演80.80] 合計:248.07)
(2010 バンクーバー五輪 8位 SP:79.59 FS:151.6 合計:231.19)
2位:高橋大輔(24)日本
・アメリカ大会:優勝
・日本大会 :優勝(SP:78.04 FS:156.75 合計:234.79)
(2010 バンクーバー五輪 3位 SP:90.25 FS:156.98 合計:247.23)
3位:パトリック・チャン(19)カナダ
・ロシア大会:2位
・カナダ大会:優勝(SP:73.20 FS:166.32 合計:239.52)
4位:トマシュ・ベルネル(24)チェコ
・中国大会 :3位
・ロシア大会:優勝(SP:74.10 FS:156.21 合計:230.31)
5位:織田信成(23)日本
・アメリカ大会:2位
・カナダ大会 :2位(SP:81.37 FS:155.15 合計:236.52)
6位:フローラン・アモディオ(20)フランス
・日本大会 :3位
・フランス大会:2位(SP:75.62 FS:153.76 合計:229.38)
快挙


なんと6人中3人が日本選手


中でも小塚選手の成長が著しい

日本選手中、バンクーバー五輪で4回転を決めたただ一人の男

なんで今まで苦労してたのかがわからない・・・
と言うだけあって、4回転の成功確率がすごく上がってます

もちろんそれ以外の技術も表現力も

高橋選手や織田選手に比べると、初期はあんまり個性が目立たなかった彼ですが、
今やそれが武器になってるかのように、スマートにプログラムをこなしてくれますね


個人的には彼にはバリバリのクラシックを演じてもらいたいと思ってるのですが、
意外とロックがお好きなようで

とにかく、このままいくと高橋選手との一騎打ち・・・
ちょっくら決め手に欠けてしまった織田選手も応援するけど、
俺は小塚派なので是非とも優勝してもらいたいっす

彼が優勝したら家で祝い酒を(勝手に・・・)

(いつも飲んでるけどさ

と言っても、点数だけみると今回はパトリック・チャンのほうが出してますからね

決め手はやはり4回転勝負


それにしても、日本男子の4回転確率がすごくあがってますね

驚いたのはジュニアで男女アベック優勝した2人


羽生結弦選手の身体の軟らかさはまだかわいかったプルシェンコを思い出します

(髪型真似してたってマジなのかな・・・)
日本NHK杯のFSで見せた冒頭の4回転




って思ったよ


他にも、無良選手がSPで4回転跳んだり、町田選手が国際大会で成功させたりと・・・
はぁ~みんなすげぇ・・・
4年後のトップ3に一波乱あるかもだよ


もう、今から楽しみで楽しみでしょーがねぇ



まぁとりあえずはファイナルだ

あっ、フィギュア男子は外国のイケメン目当てだったのに、なんだよ3人日本人かよ・・・
って思ってたそこのお茶目なあなた

大丈夫ですよー今回はトマシュ・ベルネルというちょっと顎の大きな金髪イケメンさんが、
マイケルジャクソンを踊ってくれますから


えっ


それならモロゾフっ子、フローラン・アモディオなんかいかがっすか

キラキッラの青い衣装で踊ってくれますよ

そんな男子が踊るファイナルは、
2010年12月10日~12日ダーーーーッ


→女子編に続く







★過去記事
→(2010年02月19日)「靴紐切れたと言えば、あの人は今・・・」はこちら

→(2010年02月22日)「ごめんなさい」はこちら

→(2010年02月18日)「初金星とロシアコール」はこちら

→(2010年02月15日)「フィギュア ペアショート」はこちら

→(2010年02月25日)「フィギュア女子シングル戦闘開始」はこちら

→(2010年02月26日)「速報 フィギュア女子フリーを終えて」はこちら

→(2010年03月03日)「フィギュア その後」はこちら

→(2010年03月25日)「長洲未来のSP使用曲について」はこちら

→(2010年03月26日)「2010 世界フィギュアスケート選手権 男子」はこちら

→(2010年03月26日)「フィギュア女子の前に」はこちら

→(2010年03月29日)「2010 世界フィギュアスケート選手権 女子」はこちら

→(2010年03月29日)「長洲未来のSP プライスレス」はこちら

キーワード:フィギュアスケート 2010_GPシリーズ
| ★スポーツ
| 2010年12月01日 19:20
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑