海月姫 ~くらげひめ~ 第07話 金融無職列島

俺:29歳

あれ


と思いきや・・・よく見たら・・・
第07話 金融無職列島


無職



第07話 金融無職列島
→金融腐蝕列島(1999年)
出演: 役所広司、仲代達矢、椎名桔平、風吹ジュン、若村麻由美、佐藤慶、根津甚八
監督: 原田眞人
聞けねぇ・・・。さすがに聞けねぇ。
兄貴が30歳にもなって童貞なのって、
俺の生みの母親と父さんが、劇場的なところの、楽屋的なところの、
ウォークインクローゼット的なところでエッチしてたのを目撃しちゃった系で、
トラウマになっちゃった系

なんて、さすがの蔵之介も聞けない様子。
一方天水館では、稲荷さん襲来。
尼~ずさん達は隠れるものの、ばんばスコープにより発見した手土産のマカロンにつられ、応答する。
※ちなみにあの店はこの店っぽい


しかしマカロンの紙袋にはうっかり稲荷さんの私物(=修の眼鏡)が・・・
それを見てしまった月海は凹む。
そこへ蔵之介が登場。
戦闘服で応対しなかった尼~ずに落胆しつつも地上げ屋:稲荷に宣戦布告。
我々が買いますよ、ココを


1億だろうが10億だろうが買うと宣言し、塩をまいて撃退。
そして天水館を買い取る話は千絵子さんの母(天水館オーナー)が帰ってきてから相談すると蔵之介。
そんな蔵之介を月海は公園に誘う。
「さっきの女の人って、お兄さんの恋人なんですよね

稲荷さんが修の眼鏡を持っていたことを話す月海。
心当たりがある蔵之介。(昨日の夜、修は眼鏡無しボロボロで帰ってきてた。)
「私見ました。二人が一緒にいるところを。」
と泣きながら話す月海。
そんな月海に肩を貸す蔵之介。
再び天水館買い取り作戦に戻る蔵之介。尼~ずの少ない貯金額にげんなり。無職

そうです尼~ずの皆さんの資金源はほぼ THE 仕送り

蔵之介が天水館を買うと行ったのはギャグだと思ってた尼~ずの皆さん。
そんな尼~ずに説教し、どーにか金策を練る蔵之介。
とりあえず千絵子さんの人形を売ろうとするが、ばんばさんに止められる。
月海の部屋でむくれる蔵之介男バージョン。
裸姿の蔵之介に驚きお茶をこぼす月海。
月海のおでこのお茶っ葉を取ろうとした蔵之介は、目をつぶる月海にそのままキスしようとする。
が、まやや様のドアごとの蹴りに未遂。
月海にいたっては何があったのか全くわからない様子。
まやや様(ってか目白先生)のお願いで、蔵之介宅で原稿をFAXする蔵之介と月海。
俺は、俺はぁ・・・俺はさっき、
この水木しげるのキャラ的な女に、
衝動的に何故かキス的なことをしようとしていたぁ~


あはぁ~っっ



と一人悶絶する蔵之介。
原稿に折り目がついてしまう。と止めに入る月海。
なんと目白先生の原稿は一枚2万円だったのだ。
それを知った蔵之介は目白先生に天水館買収の話を相談。
「今やってる連載で一発当てたら頭金くらいは出す」という回答に、喜ぶ二人。
その夜、父にマンションを買うからお金を3億くらい貸してと頼む蔵之介。
鼻で笑い相手にしてくれない父に、蔵之介は修の女嫌いの原因となったあの話を持ち出す。
「母さんの舞台を観に行くたびに、楽屋でエロいことしてたんでしょ?」
「蔵之介。一つだけ言っておく。
あの時はBまでしかしていない。 」
強請り失敗。
とりあえず、地道にフリーマーケットで稼ぐことに・・・
→公式サイトはこちら

キメ顔で 「Bまでしかしていない。」 ってアンタ


あれかね、昨今の家庭では両親のそーゆー話が食卓で交わされていたりするのかにゃ・・・
んなぁわけぇあるかっっ


キモイわぁ


(いや、マジでそーゆーオープンな家庭で育った人、ごめんなさい


それにしても、水木しげるのキャラ的な女って(笑)
あそこの作画だけやけに鼻の下が水木しげるのキャラ的になってましたね

今週の海月姫は、~的、~的、
って悶絶、自問自答する蔵之介の台詞回しが素晴らしかった


以上、次回 第08話 ミリオンダラー・ベイビーズ へ続く

クリント・イーストウッド好きです








→過去記事:海月姫 ~くらげひめ~ 第04話 「水族館で逢いましょう」はこちら

→過去記事:海月姫 ~くらげひめ~ 第05話 「私はクラゲになりたい」はこちら

→過去記事:海月姫 ~くらげひめ~ 第06話 「ナイト・オブ・ザ・リビング・アマーズ」はこちら

| .2006年-2010年 ●アニメ
| 2010年12月03日 18:30
| comments:0 | trackbacks:5 | TOP↑