fc2ブログ

メディノービス

198X年生まれのメディノービスがふれてきたアニメ・映画・ドラマ・本・音楽etc...を激甘に語るブログ♪             最大の目標は年表作成★

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

フラクタル 第01話 「出会い」

フラクタル(2011年01月13日放送開始 原作:マンデルブロ・エンジン)
俺:30歳

フラクタル


大変だ

メーヴェに乗ってやがる

なのに展開はラピュタ
などと、別の意味でドキドキする始まりでした

引退覚悟がどーたらこーたら・・・
って話を聞いたので、気合い入れて観ました

そしたら妙に見覚えのある展開だった・・・
っていう至極個人的な感想はさておき、てか、なんで崖に墜ちて無事なんだ
あの女、人間じゃねーな

フラクタルシステム・・・
やっぱあれですかねー、相続税は100%とかなんですかねー
発足した新しいシステムが1000年続けば上等じゃねーか
でもネーミングはイイですね
OPはバリバリのフラクタル図っていう安易な感じでしたけど

昔、数学ソフトフラクタル図形を描いてたことがあります
ハマるといつまでも計算させてられる
だって綺麗で神秘的なんだもん

さぁ、これからどんな展開が待っているんでしょうか
本誌読んじゃうぞこのやろー
(立ち読み)って言えるくらいには、楽しみです

ところで、なんでEDアイルランド民謡持ってきた
関係性は

雰囲気だけならしばくぞ

→公式サイトはこちら






にほんブログ村 アニメブログへ  
ランキング参加中 

キーワード:フラクタル アニメ A-1_Pictures マンデルブロ・エンジン  

| .2011年-2015年 ・アニメ | 2011年01月14日 16:30 | comments:2 | trackbacks:7 | TOP↑ ブログパーツ

COMMENT

Re: タイトルなし

>MHさん

コメ返し訪問とかっっ(梨元さんバリに)恐縮です(汗っっ
ありがとうございます♪

確かに○ウス名作劇場っぽくて、キャラと背景にはすごくあってますよね!
自分はアイルランド民謡もそうですがケルトなんかも大好物なので、
ちょっと噛みついてみました♪

>きっと牛乳とかちりめんじゃことか摂取しまくってるんでしょうね。

牛乳はカルシウム摂取するには最適な配合ですからねー!
きっと飲んでますヨ!ゴッキュゴキュと!!

これから第02話観ます!!
また遊びに行きますね♪♪
ではでわ!!


| 阿綺羅さん | 2011/01/21 00:50 | URL |

阿綺羅さんはじめまして!
TB返しとコメント投下、ありがとうございました。
挨拶がてらコメントお返しに伺いました。
フラクタル、続きが気になる作品です。

このヒロインに限らず、アニメキャラってやたら頑丈ですよね。
崖から落下したらむしろ生存フラグだし。
骨折なんかまずお目にかからない。
きっと牛乳とかちりめんじゃことか摂取しまくってるんでしょうね。

フラクタル図OPは手抜きながらもなかなかに美しい。
ノイタミナらしいオサレ感が出ててよろしいかと。
本編とのギャップは否めないですが。

逆に、EDのアイルランド民謡は牧歌的な雰囲気が
○ウス名作劇場っぽくて合ってるかな。
タイアップとかあまり考えてなさそうなのは好印象。

一人の演出家の進退がかかった本作品、
これからも共に追いかけていきましょうぞ。
ほな!

| MH | 2011/01/19 21:55 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://akira198x.blog28.fc2.com/tb.php/469-de7bbfdb

TRACKBACK(ありがとうございます♪ 言及リンクはおかまいなく・・・)

これは引退ですか?

水筒から玉子焼きって「これはゾンビですか?」の第2話がKBS京都で放送された後、関テレで涼宮ハルヒの憂鬱の演出で知られる山本寛が、引退をかけたアニメフラクタル東京より時...

| 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... | 2011/01/19 22:00 |

フラクタル 1話

親方ー!(以下略というわけで、「フラクタル」1話ボーイミーツガールの巻。なんだこりゃ、ヤマカンのルサンチマン炸裂か?わざとアレやらコレやらに似せて、一体どういうつもりよ ...

| アニメ徒然草 | 2011/01/18 13:49 |

フラクタル -FRACTALE - 第1話 『出会い』

シスター服を着フリュネが、何者かに追われるシーンはジブリのアニメをイメージさせました。かなり良く出来たシーンですね。

| ゼロから | 2011/01/14 22:56 |

フラクタル 第1話 「出会い」

古典的、定石、王道…。 使い古されたって意味でも使われる言葉ですが。 何度も使われるものは、それが見る者に心地好いからじゃないかな。 この作品はどこかで見たような懐かしさと、新しさ(の可能性)を...

| SERA@らくblog | 2011/01/14 20:53 |

フラクタル 第1話 「出会い」 感想

運命の始まり―

| wendyの旅路 | 2011/01/14 20:22 |

フラクタル EPISODE 01『出会い』 感想

ドッペルという存在はどのようなものか……

| てるてる天使 | 2011/01/14 19:45 |

(ヤマカン進退伺い作)フラクタル 1話「出会い」(感想)

ヤマカンのド直球オリジナルアニメ。 奇を衒わないあまりの正攻法にビックリしました! オリジナルアニメは商業的にも作品的にも成功してほしいです。 その意味ではイチゼロ年代を占う作品になるかもしれません。  

| 失われた何か | 2011/01/14 17:36 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT