fc2ブログ

メディノービス

198X年生まれのメディノービスがふれてきたアニメ・映画・ドラマ・本・音楽etc...を激甘に語るブログ♪             最大の目標は年表作成★

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

STAR DRIVER 輝きのタクト(2010年10月03日放送開始 原作:BONES)
俺:29歳

iconicon


「今日これから銀河美少年タウバーンを殺します。」

ってなわけで、第21話「リビドーなお年頃」感想です






珍しく戦闘シーンからの入り。
ニードルスターと闘うタウバーン。勝者はタウバーン
その戦い方、よろしくないわねタウバーン。
タクトの戦い方に悪態をつくウインドウスター
またしてもタクトはドライバーを傷つけずにサイバディを倒すのだった。

学食。ケイトと話すタクトをしり目に、カレーをぱくつくワコ
そこに同席するマドカとコウ学園祭の演劇部の芝居が話題になっているという話に。
キスシーンをするタクト。相手役はまだ決まってないらしい。
じゃぁ、マドカが入部して立候補しちゃおうっかなぁ。

眠るマキバ・シンゴの診察。ヘッドプロフェッサー・シルバー新しいシステムの話を聞く。
タウバーンに勝つための新しいおもちゃ
システムを完成しても第4フェーズになるというわけではないんだろう?
「もちろんフェーズそのものが上がるわけではありません。
 巫女の封印を破るわけではないのですから。
 ただ、理論上はサイバディを第3フェーズ以上のコンディションには引き上げられるはずです。
 いわば3.5フェーズと言ったところでしょうか。もっともドライバーにはかなりの危険が伴います。」
ウインドウスターは自分から志願したんだろ?なら好きにすればいいさ。

「私が言うのもなんですが、なぜそのようなリスクを冒すのか不思議です。
 スタードライバーのメンタリティは時として理解できないことがある。」 
強い力に魅かれる。強くなりたいと願う。それは不思議でもなんでもないことさ。
 俺だってそうだ。ただ強い力を手にするためだけに色んなものを失ってきた。


ねぇトキオ。今度はどんな私を描いてくれるの?
もちろん今までで、一番綺麗な君を描く。だから今までで一番綺麗な君を見たいな。
ちゃんと鍵はかけたんでしょうね。

サカナちゃんにつけていた首輪を握り回想するヘッド
火山灰を雪だといって喜ぶサカナちゃん。
でも「サヨナラ」と言ってヘッドの元を去ったサカナちゃん。

だが本当に強い力をこの手にすれば、
 失った全てを取り戻すことができる。
いや、取り戻してみせる。

新しいおもちゃ:オーバーフェーズ・システムを試すウインドウスター

「今日これから銀河美少年タウバーンを殺します。」

ゼロ時間。へんてこな装置に驚くスガタとワコ
アプリボワゼするタクト
現れたサイバディ:ヘーゲントケイ・マドカの姿をかたどっていた。
それに気付くワコ達。
「絢爛登場!オーバーフェーズ・ヘーゲント!!」
人間の細胞を取り込んだ、オリハルコン素体・・・まるで使徒みたいだ・・・ちょいキモイ・・・

いつものようにタウミサイルを使えば相手を殺すことになる
死にたくなければ、このヘーゲントを殺すしかない。
とうとうタクト命の選択を迫られる。生きるか殺すか
その覚悟がタクトにはあるのか?

お相手するしかないようだな!
とは言うが、命のやりとりプレイに興奮するマドカに押されっぱなし。
ついには首を絞められるタウバーン(タクト)。

「モンスターだ。」
タカシの台詞。確かに、ガガっぽいと思った・・・すまぬ・・・

その時ワコの力が発動する。第3.5フェーズの無効化
オーバーフェーズ・ヘーゲントが普通のヘーゲントに戻ってしまう。
その隙をついてのタウミサイル→タクト勝利→マドカ無事。で終了。


「どういうこと?皆水の巫女がタウバーンを守ったの?」
「封印システムがフェーズの人為的移行を許さなかったということか・・・」
「いいえ、違うわね。
 たぶん好きな男が他の女と目の前でいちゃつくのが我慢できなかったのヨ!」

あぁカナコ様、ナイスな分析です・・・


あの部長、学園祭の舞台あたしがキスの相手役に立候補します!
ワコの決意。

まさかリビドーの強さで負けるとは思わなかったわ。
マドカの敗北宣言。


→公式サイトはこちら

ヘッドは、脱がせるのもうまかった・・・

失ったものを全て取り戻すために力を欲する。

マドカとコウが島を去るかも回だったが、実はヘッドの意思確認回、
おまけにワコの決意の回でもありと、大変満足です。
ケイトの心も気になります。

意外とあっさりと負けを認めてしまいましたね。
冒頭のバトルシーンも理由づけのつもりだったのでしょう。

そして、バニシングエージの狂気に嫌気がさした(かどうかはわからんが)タカシが、
バニシングエージを辞めておとな銀行に戻ってくるらしい。

残念なのはサカナちゃんが回想シーンのみで終わってしまったことです・・・・
しくしく・・・


次回、第22話「神話前夜」
眼鏡姿のスガタ様が・・・そしてロングのワコ


にほんブログ村 アニメブログへ  
ワコはどっちを選ぶんだろ・・・ 


→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第01話「銀河美少年」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第02話「綺羅星十字団の挑戦」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第03話「おとな銀行」はこちら
→過去記事:俺も「綺羅星★」って言いてぇぇぇ!!はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第04話「ワコの歌声」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第05話「マンドラゴラの花言葉」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第06話「王の柱」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第07話「遠い世界」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第08話「いつだって流星のように」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第09話「そんなミズノの初恋」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第10話「そしてマリノの初恋」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第11話「サイバディの私的活用術」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第12話「ガラス越しのキス」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第13話「恋する紅い剣」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第14話「アインゴットの眼」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第15話「封印の巫女」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第16話「タクトのシルシ」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第17話「バニシングエージ」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第18話「ケイトの朝と夜」はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第19話「三人の日曜日」はこちら
→過去記事:とりあえず、スタドラでドラクエ9 しよう。はこちら
→過去記事:STAR DRIVER 輝きのタクト 第20話「描かれたあの日の虹」はこちら

キーワード:STAR_DRIVER_輝きのタクト アニメ  ボンズ 

| .2006年-2010年 ●アニメ | 2011年02月27日 18:30 | comments:0 | trackbacks:27 | TOP↑ ブログパーツ

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://akira198x.blog28.fc2.com/tb.php/516-6de12314

TRACKBACK(ありがとうございます♪ 言及リンクはおかまいなく・・・)

STAR DRIVER 輝きのタクト_第21話『リビドーなお年頃』感想 / テレビアニメ

一言結論:喪失を知ったうえで進む男と、臨む覚悟を決めた少女。主人公は出遅れ?  ネタバレありますので、以下は続きから。

| サブカルサイクル | 2011/03/06 20:14 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 感想「リビドーなお年頃」

STAR DRIVER 輝きのタクトですが、綺羅星十字団はオーバーフェーズ・システムという新たな装置を開発します。ツナシ・タクト、アゲマキ・ワコ、シンドウ・スガタたちは学食で青春を謳歌していますが、「神話前夜」というポスターが必要以上に貼ってあります。(以下に続き...

| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/02/28 23:20 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」感想

あれはワコの何だったのか?巫女パワー? 一見王の柱の様な力にも思えましたが、ワコがそんな力を持っていたとは驚きです。 あれは、ワコの第一フェーズの力なのか?とも感じましたが 以前 スガタの第一フェーズである王の柱が 第3フェーズのサイバディには効かないとい…

| サラリーマン オタク日記       | 2011/02/28 22:48 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」 感想

戦いの在り方―

| wendyの旅路 | 2011/02/28 17:46 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十一話「リビドーなお年頃」

「スタードライバーのメンタリティは時として理解できないものがあります」 ワコの嫉妬は、ある決意を導き出す。

| 月の満ち欠け | 2011/02/28 13:07 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 『リビドーなお年頃』

そういえばキャメルスター倒してもニードルスター居ましたね。珍しく連戦です。しかし策も無く勢いで出てきただけなので、ほぼ一方的にタクトが勝利。負けたことよりも、タクトが自分達を殺害しないことにマドカとコウはご不満な様子。真剣にやっていない、対等の相手と看...

| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/02/28 01:44 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 21話『リビドーなお年頃』

コフライトとの再戦。 しかしながら、ニードルスターとタクトとの差は短期間では埋まっていない。 タウバーンはまたもタウ・ミサイルで決着をつけ、ニードルスターとともに勝利を手中にする。

| 本隆侍照久の館 | 2011/02/28 00:38 |

STAR DRIVER 輝きのタクト #21

「リビドーなお年頃」 本当に強い力をこの手にすれば 失った全てを取り戻す事が出来る いや 取り戻してみせる! そういったヘッド  これは去って行ったさかなちゃんも取り戻したいという事なんでしょうねww 逃げた魚は本当に大きかったってコトだね ...

| あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w | 2011/02/27 23:29 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」 レビュー キャプ 

おお!? 出だしからいきなり戦いだ! 戦っているのはニードルスター。戦いはいつもの通り、最後は タクトのタウミサイルにやられ、タウバーンの勝利… 戦いを見ていたウィンドウスターは悔しさをにじませる その戦い…よろしくないわね…タウバーン!! 悔しさってい

| ゴマーズ GOMARZ | 2011/02/27 23:08 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

STAR DRIVER 輝きのタクト(1) エアヒロイン的だったワコですが、やっと立ち上がりました。 でも、カナコ&シモーヌの方が可愛すぎるから困ったものです(笑)

| 明善的な見方 | 2011/02/27 21:51 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

「今日これから 銀河美少年タウバーンを殺します」 ついに新たなシステム、オーバーフェーズ・システムが完成! タウバーンのピンチに、ワコの力が…!    【第21話 あらすじ】 綺羅星十字団・科学ギ...

| WONDER TIME | 2011/02/27 21:30 |

「STAR DRIVER 輝きのタクト」21話の感想

「STAR DRIVER 輝きのタクト」21話、観ました。いきなりゼロ空間。ニードルスター戦。懲りないね、コウさん。(^^;

| 最新アニメ・マンガ 情報局 | 2011/02/27 21:25 |

【輝きのタクト】21話 カナコ様マジ聖人君子

STAR DRIVER 輝きのタクト #21 リビドーなお年頃 810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 17:23:34.24 ID:Xwtv2OtZO あと三話?まとまるのかコレ 811 ...

| にわか屋 | 2011/02/27 20:35 |

STARDRIVER輝きのタクト 第21話 リビドーなお年頃

第21話のあらすじ またしてもタウバーンに敗北したコフライト。こちらの身を案じながら戦うタクトに ウィンドウスターは苛立ちを露にする。そんな折、プロフェッサー・シルバーの研究していた オーバーフ...

| crystal cage | 2011/02/27 19:44 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

『綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する。それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以上のものに進める事ができるという画期的なものであった。』 ...

| Spare Time | 2011/02/27 19:41 |

(ワコ×マドカ)STAR DRIVER 輝きのタクト 21話「リビドーなお年頃」(感想)

今回はワコが大活躍!! 彼女の想いは十字団の新兵器を打ち砕きます!1 リビドーとは純粋に何かを想う気持ち。 ワコのリビドーはマドカよりはるかに強い事がわかった話でした。 またワコに負けを認...

| 失われた何か | 2011/02/27 19:35 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 21話『リビドーなお年頃』 感想

サカナちゃん再登場(´・ω・`)

| てるてる天使 | 2011/02/27 19:34 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

STAR DRIVER 輝きのタクト(1) (ヤングガンガンコミックス)(2011/02/26)BONES、KEY by Ylab 他商品詳細を見る  おとな銀行からバニシングエージに出向した者達の物語がひとまず決着を迎えまし...

| 破滅の闇日記 | 2011/02/27 19:31 |

【ノーブラ?】STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

 正々堂々。前回の感想記事の多くで「キャメルスターは卑怯」「正々堂々じゃない」って書かれてましたが、私ぁ別に構わんと思いますけどね。自分の勝率が上がるように策を講じる、戦なら当たり前じゃないです...

| 世界日本ハムの哀れblog@人は、平等ではない! | 2011/02/27 19:27 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

ヘーゲントを使いゼロ時間でタウバーンと戦うニードルスターだが、またもタウバーンの前に敗北してしまう。「その戦い方、よろしくないわね。タウバーン!」敵の命を救う戦い方をするツナシ・タクトに、怒りを露わにするウインドウスター。もはや第3フェーズのサイバディ...

| 無限回廊幻想記譚-アニメ・映画感想- | 2011/02/27 19:07 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビトーなお年頃」

STAR DRIVER 輝きのタクト   お勧め度:お勧め   [SF]   MBS・TBS系 日 17:00   監督 : 五十嵐卓哉   脚本 : 榎戸洋司   キャラ原案 : 水屋美沙×水屋洋花   キャラデザ・ ...

| アニメって本当に面白いですね。 | 2011/02/27 18:59 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 21話

学食でスガタと同じメニューをチョイスするメガネ委員長がかわいすぎる。というわけで、「STAR DRIVER 輝きのタクト」21話しっとマスクの巻。ところでこのサイバディと一体化した敵 ...

| アニメ徒然草 | 2011/02/27 18:53 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話 「リビドーなお年頃」

 好きな男が他の女といちゃつくのが我慢できなかったのよ

| つれづれ | 2011/02/27 18:53 |

第二十一話 リビドーなお年頃

STAR DRIVER 輝きのタクトのレビューです。 あらすじ 綺羅星十字団・科学ギルドにおいてオーバーフェーズ・システムという新たな装置が完成する。 それは、サイバディの状態を人為的に第3フェーズ以上のものに進める事ができるという画期的なものであった。 アバ...

| 埼玉の中心から毎日を語る | 2011/02/27 18:53 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

バニシングエージは命知らずのチーム

| 隠者のエピタフ | 2011/02/27 18:44 |

スタドラ21話 リビドーなお年頃 感想 自分を裏切った相手を許せるようになって。

リビドーとは、日常的に性的欲望または性衝動と同義に用いられる。 対義語はデスロルドーと言われているが正確な対義語ではない。   wikiより引用。

| KAZUの暮らし | 2011/02/27 18:41 |

STAR DRIVER 輝きのタクト 第21話「リビドーなお年頃」

タクトは勝つ時も 相手を助ける余裕のある戦い方。 それが屈辱なウィンドウスターは、危険な新システム・オーバーフェーズを使うことも臆さない。 命に危険がともなうサイバディの修理も平気なニードルスタ...

| SERA@らくblog | 2011/02/27 18:34 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT